商品情報にスキップ
1 8

岳山珈琲

エチオピア・イルガチェフ G1・浅煎り【岳山珈琲】

エチオピア・イルガチェフ G1・浅煎り【岳山珈琲】

通常価格 ¥2,200 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,200 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
数量

※5,400円以上のご注文で送料無料

「エチオピア・イルガチェフ G1・浅煎り」は、モカ・フレーバーが際立ち、美しい酸味と適度なボディが特徴です。

世界的に見ても、最良のコーヒーの一つだといえるでしょう。

 

浅煎りという焙煎度合いで仕上げられており、コーヒー本来の酸味やフルーティーな風味を引き立てています。

香り高いアロマと鮮やかな酸味が特徴で、一杯飲むだけで幸せな気分に包まれます。

 

往年のモカフレーバー

国土の大部分がアビシニア高原を中心とする高地。

気候は標高によって違い、平均気温は16℃から30℃ほどである。アビシニア高原は降水量が多く、年間降雨量は1200mmを超す。

この豊富な降雨量が豊かな植生をもたらす。ここはコーヒーノキアラビカ種の原生地。

対岸のイエメンとともに「モカ」と呼ばれるコーヒーの1つ。

南部のシダモ地方、カファ地方などで主に栽培されているが、イルガチェフはシダモ地域でも特に優良なコーヒー生産地区。ウォッシュト・タイプのみを生産。

通常、エチオピアのコーヒーはG2が最高のランクだが、最近、イエルガチェフに限りG1が設定された。エチオピア国内でも大統領官邸の国賓をもてなすコーヒーとして知られている。

  生産地域    イルガチェフ村
  農  園    小規模農園多数
  精製工場    アジャレ水洗工場
  品  種    エチオピア原生品種
  商品規格    G1
  標  高    2500m
  精選方法    washed
  乾  燥    天日乾燥

鮮度・焙煎へのこだわり

自家焙煎ならではの鮮度をお届けするため、ご注文をいただいてから焙煎を行っています。

新鮮なコーヒー豆の香りや味わいをそのままご自宅で楽しむことができます。

細部までこだわったエチオピア・イルガチェフ G1の極上の一杯をぜひご堪能ください。

 

コーヒープロファイル

モカ・フレーバーが際立ち、美しい酸味と適度なボディ

 

おいしくお飲みいただくために

煎りたて・挽きたて・淹れたてが大事です。焙煎で引き出された香り成分は、豆に含まれる二酸化炭素とともにどんどん失われます。

美味しくお飲みになれる期間

  • 粉の場合:2週間前後
  • 豆の場合:3週間前後

備考

 開封後はお早めにお飲みください。直射日光・高温多湿を避けて保存してください。

200gの内容量で、20杯~16杯

簡単にお好みの濃さに合わせて楽しむことができます。

ぜひ当店自慢の味をご堪能ください。

 

詳細を表示する